閉じる
大
中
小
皆が同じことをして「できる子」「できない子」のレッテルを貼るような保育は、子どもの成長の芽を摘んでしまいます。 子どもの健康状態を常に把握し、お友達と比較せず、その子に合ったスピードで個性を認め、励ましながら伸ばしていきます。 生活リズムを作り、勉強する時間を設け、毎日続ける習慣を身につけさせる事で「学ぶ楽しさ」を知ることができます。
7月の予定表
最新の保育日記Kids garden’s Diary
2025年06月30日
宇宙の子くみ🪐鉄棒
鉄棒では前回りや逆上がりに挑戦中!! 前に回る時、鉄棒を握る両手に “グッと”力が入る子ども達。 表情もとても真剣です。 園庭でも鉄棒の練習をしているお友達が増えてきました💗 ……
2025年06月27日
6月お誕生日会🎂
今日は6月生まれのお友だちのお誕生日会でした🎂 0,1歳児クラスの催し物「風船シアター」 では、 風船に貼ってあるカエルや桃などが見えると大喜びでニコニコと笑っていました♪ 2,3,4,5歳児……
楽しいムービー集♪動画ルーム
笑顔をぱしゃり★保育園アルバム
2025年03月27日
ボランティア募集中
子どもたちに習字を教えてくれるボランティアの方を募集しています。子どもが大好きな方、子どもたちと触れ合いたい方はぜひお気軽にご参加ください。
ボランティアに参加をご希望の方は以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。