大
中
小
2025年03月03日
3月3日はひな祭り!
ひな祭りに向け、ひな祭り製作を行いました。
星・大地の子くみは、お雛様とお内裏様の顔にシールを貼り、
両面テープが付いた、ぼんぼりや桃の花を飾り、
可愛らしいひな祭りリースが出来上がりました。
海の子くみは、黄色のお花紙を細く切ったものを貼り付け、
サーモンに見立てた折り紙をハサミで切り、ちらし寿司にしました。
折り紙で折ったお雛さまやお内裏様に顔を描いて、
美味しそうな壁飾りが出来上がりました。
山の子くみは、半分に切った紙コップにちぎった折り紙を貼り、
着物に見立てました。
お雛様とお内裏様の顔を描き、可愛いらしいひな飾りが
出来上がりました。
太陽の子くみさんは、画用紙を細長く切り、切った画用紙に
絵の具で模様をつけ、丸く立体的になるように貼り合わせました。
お雛様とお内裏様の顔を描いて、
可愛いひな飾りが出来上がりました。
宇宙の子くみは、折り紙をジャバラ折りに折り、着物に見立て、
お雛様とお内裏様の顔を描きました。
紙皿の真ん中を切り取り、透明の折り紙を貼り、
そのまわりを丸めたお花紙を飾り、
素敵なひな祭りリースが出来上がりました。
どのクラスも素敵な作品が出来上がり、嬉しそうな子どもたち♪
元気にスクスク育ちますように♪
記☆横山まこと先生